作り方を忘れないうちに
2023-02-26


禺画像]
1年以上ぶりで、おでんを作った。パーティーでもするのかと聞かれるが、小学生のカレーと同じで一度作ったら3日ぐらい食べ続ける。

1)大根を、玄米を精米した時に出た糠で煮る。糠がなければ、とぎ汁か白米を入れて煮てもいい
2)昆布を30分以上、水につける
3)2の出汁で鰹節を煮る
4)3の出汁に昆布を戻し、練り物を煮る。〓油とみりんで味付け。
5)4の練り物の出汁も出たスープでゆで卵、大根、厚揚げとがんも、サトイモを煮る。サトイモは味を濃く
6)煮込んだ具をいっしょにすれば完成。サトイモはスープが濁るのでいっしょにしない

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット