禺画像]
そりゃあそうだろうね。アナフィラキシーショックも重篤な副反応だが、周りに医師がいてすぐに処置すれば致死率はそんなに高くない。国内で50件ぐらいは起きてるが、まだ死者は出てないはず。それに比べて、脳内の血栓は死ぬ。何とか命は助かっても後々ただでは済まない。いくら「30万人に1人くらいだから大丈夫」と言われたってねえ。
体内で新型コロナウイルスのスパイクたんぱくを作らせる点は、mRNAワクチンもアストラゼネカ、J&Jのウイルスベクターワクチンも同じ。だから、遺伝子の運び屋であるアデノウイルスに対する免疫反応が原因というのが最も疑わしい。一応、増殖性をなくし、無害化したはずのアデノウイルスなんだが。それに、人類が初めて使うmRNAワクチンと違って、ベクターワクチンはエボラで実用化された実績がある。やはり、100万人ぐらい使ってみないと分からない副反応があるということなんだろう。アストラゼネカの承認申請を厚労省はまだ承認してない。日本のワクチン出遅れが非難されてるが、悪い事ばかりではない。
◆EUはアストラゼネカ、J&Jとワクチン供給契約を更新しない公算
[URL]
セコメントをする