国会で取材談話を否定した最強社長 最後の社会部記者鍛治壮一
2020-05-24


禺画像]
1976年2月7日、ロッキード事件の渦中にある全日空の若狭得治社長のインタビューを鍛治壮一は書いた。国会での証言で若狭社長はその談話を否定。その裏にあったのは、

専用ブログはこちら → [URL]

2月6日のインタビュー
−−日本の政治家からロッキードにしてくれ、という圧力は?
 正直いって、四十五年秋までは、有力代議士が「なんとかできないか」とか「いま選定作業はどうなっている」という打診はありましたよ。社運をかけた飛行機選びは、そんなことで影響されません。それも四十六年以後は、まったくなくなった。なぜだろうと丸紅に聞いたら「昔のロッキード・グラマンの戦いに政治家が登場してマイナスになったから、今回は、一切、手を引かせた」といっておった。むしろ、あとからダグラスの方がいろいろといってきた。

2月16日、国会での楢崎氏の質問
 楢崎氏 二月七日付の毎日新聞朝刊で、「日本の政治家からのロッキードにしてくれとの圧力がかかったことはなかったか」との記者の質問に対して「四十五年秋までは、有力代議士から何とかできないかとか、いま選定作業はどうなっているかなどの打診はありました」と答えています。一体、この有力政治家とはだれですか。
 若狭氏 四十五年ごろで、随分過去のことですから、はっきりしていませんが、われわれが新機種導入を進めていることは、新聞にも報道されていたわけですから、マスコミや雑誌の人や知人、政界の方からパーティーの席上などで、一体どうなるのか聞かれたことはあるかもしれませんが、どうこういうことはございませんので、そういうことは全くなかったというように申し上げた方がよいかと思います。
 楢崎氏 あなたは記者の質問に対し「正直いって、四十五年秋までは有力代議士から何とかできなかったかとか、いま選定作業はどうなっているか打診をしてきた」と述べている。一体、有力代議士とはだれなのですか。
 若狭氏 私の言葉が足りなかった。そういう事実はございません。

書けなかったこと 書きたいこと
若狭得治社長の全日空(2)
鍛治壮一
◆第1回、若狭社長単独インタビュー
「アメリカで騒いでいるが、どうなっているのか、さっぱり分かりません」という若狭社長に、こっちも、あの手この手で質問を繰り返した。「でも、トライスターがいい、と社長に言う政治家ぐらい、いませんでしたか」
−「そりゃ、いますよ」
「だれですか。名前を聞いただけで、すぐ分かるような政治家ですか。だれですか」
−「とくに、どの政治家というわけじゃない。パーティで会ったときとかに、言われただけだから。とくに、政治家の名前は言えない」
 話題を変えて、ちょっと黙っていると若狭社長は、自分からこういった。
−「ロッキードと言うと、これまで、いろいろ問題になったことがある(F-Xのロッキード・グラマン・スキャンダルのこと)。だから(輸入商社)丸紅さんが、すべて私たちにまかせて下さい、全日空は何もしないでいいから、と言ってくれた。それだけですよ」
 翌日の朝刊に若狭社長との会見記を書いた。まだロッキード事件の全容が分からないからぬるま湯につかっているような記事だったと思う。しかし、@名前は明かさなかったがある政治家にトライスターをすすめられたことがある、A丸紅が前面に出て、全日空は積極的に何もしなかった、という2点を書いておいた。
 反応は1週間後の1976年2月16日に現れた。この日、若狭社長は衆院予算委員会に証人として喚問された。質疑応答が進み、野党委員の1人が、毎日新聞を片手に、こう質問した。「あなたは、特定の政治家からトライスターをすすめられたと答えているけれど、この政治家とは、だれのことですか」
−「私はインタビューで、そんなことは言っていない」

続きを読む

[F15に初めて乗った男 最後の社会部記者・鍛治壮一]
[航空機]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット